キャンプは焚き火をするもの。
焚き火のないキャンプなんてキャンプじゃなーい!
…ちょっと少し言いすぎました。
でもおそらく、ほとんどのキャンパーにとって、焚き火って結構重要な要素なんじゃないでしょうか?
そんな重要な焚き火。その質を大きく決めるのが、焚き火台です。
快適な焚き火は目的に合った焚き火台を使ってこそ。
これまで僕は、焚き火台をひと月に1台ペースで買ってきました。
情報収集して良さそうな焚火台を見つけては、「お、こんなのもあったんだな!なんだか良さそうじゃないか!」となって衝動買いの繰り返し。
そんな僕が使い続けている焚き火台は、いちばん最初に買った、コールマンのファイヤーディスクだったりします。
結構、お金と時間をムダにしてきました…。
断片的な情報しかなかった。だから情報をまとめてみました。
「ほかにどんな焚き火台があるんだろう?」
そう考えた時、ネット上には断片的な情報しか無いことに気づきました。
「焚き火台〇個徹底比較!」みたいな記事もありますが、せいぜい3~5アイテムくらい比較しているだけですよね。
僕が求めていたのは、多くの焚き火台を価格・重さ・サイズで比較や並べ替えできる比較表でした。
でも、焚き火台比較表なる情報は、見つけることができませんでした。
そこで、焚き火台比較表なるものを作りました。
メーカー公式ページからカタログスペックを地道に表計算ソフトに入力してコツコツと作成しました。
ぜひご活用下さい。
焚き火台比較表
焚き火台比較表はサイズが大きいため、専用ページに設置してあります。
→焚き火台比較表
使い方
例1:軽い焚火台を見つけたい
軽さはキャンプ道具として重要ですよね。
焚き火台比較表の「重さ㎏」の部分をクリックすると、重さ順で並べ替えできます。
「▲」マークだと軽い順で「▼」マークだと重い順で見ることができます。
重い順で見る意味は無さそうですけど。
例2:面積が大きい焚火台を見つけたい
焚き火台は大きければ大きいほど、薪を多く載せることができたり、薪の置き方の工夫ができるようになって便利ですよね。
焚き火台比較表の「展開面積㎠」を2回クリックすると面積が広い順に並べ替えできます。
「▼」マークだと広い順で「▲」マークだと狭い順で見ることができます。
狭い順で見る意味は無さそうですけど。
例3:面積が大きくて軽い焚火台を見つけたい
例1と例2を組み合わせると、面積が大きくて軽い順で見ることができます。
注意:いちばん優先した条件のクリックがいちばん最後です。
さらに価格なども組み合せていけば、安くてなおかつ自分の求める焚き火台を探したり、といったこともできます。
データの信頼性について
焚き火台比較表の情報は、すべてケンヂまるが公式ページやその他ネット上で調べてコピペまたは手入力で収集したものです。
掲載ページによって「幅×奥×高」で記載されているページもあれば、「高×幅×奥」で記載されているページもあります。
それを1つ1つ解釈して、表に落とし込んでいます。
そのため、記載誤りや解釈誤りが無い、という保証はできませんのでご容赦下さい。
自分にピッタリの焚き火台を見つけよう!
焚き火台に関する話題は尽きませんよね。
キャンプの話題にあがることも多いのではないでしょうか?
そんな時、この比較表を見ながら話をしてもらえれば、もっと具体的な話ができるんじゃないかと思います。
この表が便利だと感じたら、ぜひTwitterなどでシェアして使って下さい。
これからも情報更新していくモチベーションになります。
焚き火台比較表を活用頂き、自分にピッタリの焚き火台を探す助けになれれば幸いです。